![]() |
![]() |
昨夜上野毛@quosに来てくださったお客様
盛り上げてくださってどうもありがとうございました~ ![]() 寒い中、また年末のお忙しい中大勢来てくださいましたねぇ ![]() 田上敬子ちゃんと久々のデュオ。 毎回書いてるけど、ホントに毎回確実に良くなっていると思う。 敬子ちゃんは私がどう歌うのかもうすっかりわかってくれているので、 安心して身を任せることが出来るのです。 今年最後のライブということで、今回も2ndステージの前にセッションタイムを設けました。 写真はブースカさん提供ですよ~ ![]() ![]() @quosに毎回来てくださる、歌のお勉強をされているセイケさん、 ギターの田胡さん、、カホーンは蔵方さんです。 セイケさんの歌は優しくて癒されますねぇ ![]() ![]() 謎の長身ブルースマンは、敬子ちゃんを従えて渋~いブルースを弾き語ってくれました。 二日酔いだったそうですが、演奏はバッチリでしたよ ![]() ![]() ライブ後に飛び入りして下さいました。ごめんなさい、お名前がm(_ _)m 2人組でバンド活動をされているそうで、昨夜は憂歌団の歌を弾き語ってくれました。 奥さまはフラダンスをやられているそうで。 @quosでもダンスを披露しているのだそうです ![]() ![]() 次回の@quosでのライブ日程はまだ決まっていませんが、 まだいらしてない方はぜひぜひ一度遊びにいらしてくださいね。 こんな場所にこんなお店が!!! あっと驚く大人の空間、異次元の世界をご堪能くださいませ ![]() ▲
by sasaminya
| 2010-12-30 21:58
| JAZZ
2010年の最後は上野毛@quosで〆ます
![]() 今年最後ですから、敬子ちゃんと思う存分暴れますよぉ~ ![]() ☆12/29(水) 上野毛 @quos http://30min.jp/place/29909 世田谷区中町2-38-9 B1 090-2450-0226 pf 田上敬子、vo Natsuko Open 20:00~ Start 21:00~/ 2nd 22:30~(予定) Charge 2000(1Drink付き) さて、今日は久々にきょんPとランチ。 等々力に行ってまいりました。 等々力は等々力渓谷沿いにあるOTTOなどたまに行くんだけど、 今日はまだ一度も行ったことのないイタリアンに入ってみました。 等々力駅から環八方面に向かい、一つ目の角を左折すると、すぐ右側にイタリアの国旗が見えます。 こじんまりした雰囲気の良いお店。 野菜など素材はなかなか良いんだけど、値段の割に内容が伴ってなかったなぁ ![]() 等々力は競合相手があんまりないのかしら?って思ったけど イタリアンは数軒あるのよね。 まあ、こういうお店に行くことも勉強になるのですね。 色んなお店の色んな味を知ることで、味覚やセンスが磨かれるんだ、 と思えば良いのです ![]() ところが、、、その後とんでもない出来事が。。。 最近等々力に成城石井が出来たので、きょんPと2人で覗きに行くことに。 私はチャリだったので、駐輪場にチャリを置きました。 で、チャリを入れると、前輪に「カチ」っと固定される音が。 なんと有料の駐輪場だったのですねぇ ![]() よーく見ると、小さーく有料って書いてありました。 まぁ、チャリなんて買い物すれば当然ただになるんだろうと思って そのままのんびり買い物。 そしてチャリを置いたまま近所のドトールでお茶しました。 きょんPは予定があったので、私は成城石井に戻り、更にお買いもの。 そして、レジのお姉さんにチャリを駐輪場に預けている旨話をすると、 店員さんがものすごーく申し訳なさそうな口調で 「大変申し訳ないのですが、駐車場と同じ扱いになるので、精算機で精算して下さい」 とのこと。 この時点では、なぜ店員さんが申し訳なさそうに言うのか全然わからなかったのよねぇ。 2000円以上で1時間無料と書いてあったので、一応2000円以上お買いものをしました。 考えてみたら、たかがチャリでそんなに買い物させるのもおかしい話なんだけどね ![]() で、とりあえずは余裕で精算機へ。 すると、、、預けた時間1時間半、で1200円、買い物分を割り引いて600円のお支払い ![]() なんと、車と自転車は同じ料金なんだって~~~信じられますかーーー??? あまりにも驚き過ぎて、そのまま真後ろに倒れそうになってしまいました。。。 世田谷区の駐輪場なんて、1日預けて100円なのにぃ。 酷すぎますよ~成城石井さぁ~ん。。。 もう絶対チャリでなんか行かないからね ![]() ▲
by sasaminya
| 2010-12-27 22:51
| JAZZ
毎年恒例の巴寿司さんでのクリスマスライブ
![]() 大盛況でございました~どうもありがとうございましたm(_ _)m 毎年びっくりするくらいの早さで、予約で満席にしてしまう巴寿司さん。 いかに常連さんが多いか、いかにお客様を大切にされているか いつも驚かされてしまいます。 4時入りした私たちは、板長さんに作って頂いたおにぎりを頂いてから音のチェック。 その後あまりにも時間があったので、3人で武蔵小山の街をうろうろ。 そして、、、 やっぱり吉木さんがひっかかりました。駅前の焼き鳥屋さん。 ![]() 左の後ろ姿は吉木さんです。。。 実は立ち飲み屋さんではなく、"店の前で焼き鳥のみ立ち食い出来る"という焼き鳥専門店。 駅のまん前にある焼鳥屋さんは立ち飲み屋ですよ~。こっちは別なのです。 こちらはなんと、近所で缶ビールを買って、それを持ち込んでOKという 大変優秀な焼き鳥専門店なのです。 コンビニで缶ビールを買ってきて、焼きたての焼き鳥で軽く一杯 ![]() さいこーで~す ![]() 実は高校生の時からここに来ていて、はい、制服でね。。。 もちろんビールは飲んでませんでしたけど。 それを吉木さんに話したら、「だからなんだなぁ。。。」と一言。 ん?それって一体??? 焼き鳥で一杯飲んで、すっかり気持ち良くなった私たち。 それからきっちり着替えて、クリスマスライブやってきましたよー ![]() でも、巴寿司さんでの写真が手元にありません ![]() 演奏後は、これまた毎年恒例のお寿司の賄いを頂きました ![]() これも撮影するの忘れちゃった。。。 あーー駅前で焼き鳥だけ食べてきたんじゃないからね~~~!! ちゃんとライブやったんだから~!!! ホントホント ![]() ▲
by sasaminya
| 2010-12-24 11:36
| JAZZ
度々登場している大人の女の会。
もう10年くらい前から、何かにつけ集まっては大騒ぎをしているのです。 今回は、すみちゃん&ちえのサブライズバースディパーティでした~ ![]() 大人の女の会メンバーたち、いったいどこまで人を脅かすのが好きなんでしょうか?? すみちゃんとちえには気づかれないよう、ひとちゃんたち4人でこっそり準備を進め 誕生日パーティで2人をびっくりさせるという企画。 今回は知る人ぞ知る隠れ家的飲み屋さん、Tちゃんちを貸し切っての大宴会。 ![]() 主役の2人、すみこ&ちえ ![]() ![]() Tちゃんちの斜め向かいに住む、築地勤務のターチ君が Natsukoの友達のお誕生日会ならしょーがない!!ということで、 超超超美味しい鯛とボタンエビのお刺身を超格安で提供してくれました~ ![]() もぉ~~~ありえないくらい美味しかった~~ ![]() 食べ終わった後のお頭は、塩焼きにしてホジホジして頂きました~ ![]() 他にも色々メニューがあったんだけど、 全員しゃべくりまくりで撮影した人がいたんだかどうだか。。。 そーなんです、女子が9人集まると、何しろうるさい。。。 黙ってキョロキョロしてみたら、私以外の8人が全員しゃべりまくっているという光景が何度かありました。 もう私たちの宴会は、貸し切りじゃないと無理です ![]() ![]() 毎度お馴染、仕掛け人ののり&なおみ。 ![]() ひとちゃん&のり&なおみの同級生独身トリオは、練習してきた出し物で盛り上げます。 松浦あやの物まねをするはるな愛なんだそーで。。。 ![]() ![]() ![]() 宴たけなわの中、最後のサプライズは、主役の2人それぞれの旦那さまに登場して頂き、花束贈呈 ![]() 結婚生活も長くなると、旦那様から花束のプレゼントなんてないもんねぇ、ってことで、 こっそり内緒で旦那様たちに連絡を取っていたのです。 ![]() すみちゃん感激で涙、涙。。。 引き続き、また来年もみんなで盛り上がっちゃおうね ![]() ![]() ▲
by sasaminya
| 2010-12-21 12:04
| 友達
毎年大盛況の、武蔵小山「鮨割烹巴」さんのライブは
今年は23日(木)です ![]() 懐石料理やお寿司を召し上がりながら、 スタンダードジャズやクリスマスソングをゆっくりお楽しみくださいませ ![]() お寿司ももちろん美味しいけど、 板長の揚げる天婦羅は絶っっっ品っ ![]() 昨年白子の天婦羅を頂いて、完璧にノックダウンでしたわぁ ![]() まだ若干お席は残っていると思われますが 一応お店に確認された方が良いかと思われます。 満席だったらゴメンナサイm(_ _)m 最後はみんなでクリスマスソングを歌いますよ~ ![]() ☆12/23(木) 武蔵小山 寿司割烹巴 http://nttbj.itp.ne.jp/0337822274/index.html?Media_cate=populer&svc=1303 品川区小山2丁目6-18 03-3782-2274 G 進藤洋樹、B 吉木稔、Vo Natsuko Open 17:30~ Start 19:00~(1Stage) 入場料¥500(お好きなお料理をお召し上がりください) ▲
by sasaminya
| 2010-12-21 10:26
| JAZZ
Perssi?無礼講ライブに来てくださった皆さん、
ホントにホントにどうもありがとうございました ![]() 満員御礼でございますm(_ _)m 盛り上がりましたねぇ~ ![]() 予想以上に飛び入りの方も多くて、みんなに盛り上げてもらっちゃいました。 今回はいつも別の会場に来てくださってるお客様までわざわざ自由が丘まで足を運んで下さったり ジャンル超えて、また、世代を超えて、 音楽はみんなを幸せに出来るものなのだなぁと、改めて実感しましたねぇ ![]() ギターの田胡さん、ジャズギターとっても良かったですよ~♪ 年末の@quosでもぜひ飛び入りしてくださいね!! ギター&ヴォーカルの力さん。田園調布のクラプトンなだけあって盛り上げ上手ですねぇ ![]() メンバーの藤岡さん、進藤君、ベース横ちんを引き込んでのブルース、無茶苦茶楽しかったです!! 飲み友達でもあるゴスペルのみずほちゃん。Amazing Graceハモってくれてありがとう ![]() 友達と声を重ねるってとってもステキなことなんだねぇ。 これからもバンバン色んな場でお手伝いしてね ![]() キーボードくるみちゃん、18歳とは思えないジャズピアノ、今後が楽しみですねぇ ![]() これからもどんどん飛び入りして、場数踏んで、自分の音を追求してくださいね ![]() そして、当初は1stステージだけ参加予定だったベースの横ちん、すっかり最後までお手伝いしてもらっちゃいました。 どうもありがとうm(_ _)m また一緒に演奏してね ![]() ![]() くるみちゃんと、お客様のタイガーさん。 ネクタイには「変態」と書いてありました。。。 ![]() 左進藤君と、右はぁ、、、これは一体誰?? ![]() 今回のリズム隊、藤岡さんと横ちん。 被り物の上からキチンとメガネを掛けていますね ![]() 最後に、盛り上げて下さったお客様たち、ホントに感謝しております ![]() ドンキで買ってきたクリスマスの被り物を率先して被ってくれたお客様たち、ステージ上を笑わせてくれてありがとう ![]() そして、Perssi?スタッフのスネーク&トシ君&今回もいなかったけどミック、いつもいつもありがとう ![]() また来年もみんなで一緒に楽しい時間を過ごしましょうね ![]() ▲
by sasaminya
| 2010-12-20 11:05
| JAZZ
![]() ささみ、撮影のため無理やり起こしたので、 寝起きだから人相(猫相)悪いねぇ ![]() はい、明日はPerssi?でクリスマスライブでございます。 先日も書いたように、明日はもう無礼講でいきます ![]() 今回はJazzに捕らわれず、Pops、日本の曲、色々入り乱れちゃいます。 JazzをJazzじゃなく演奏しちゃったりとかします。 そして、飛び入り大歓迎 ![]() ちなみに、ギタリスト大橋勇武さん、東京ドームスのベーシスト横山さんが飛び入りしてくれるかも? ![]() あとは、私の友人が数名所属している、自由が丘ゴスペルクワイアのキレイどころのおねーさんに 飛び入ってもらいたいんだけどなぁ。。。 明日彼女たちは、ハートフル・スイーツクリスマス 2010ということで、 自由が丘スイーツフォレストの前で14:00~15:00 まで演奏しているそーです。 無料なので、お時間がある方は覗きに行って見てね。 ステキですよぉ~ ![]() その後だから、もうお疲れモードかしら。。。 いや、歌えるはずだ ![]() そんな訳で、明日はみんなではじけましょうね ![]() ☆12/18(土) 自由が丘 PERSSI? 目黒区自由が丘2-14-20 不二ビル2F 03-3723-8875 G 進藤洋樹、Par 藤岡千尋、Vo Natsuko Open 20:00~ 1st 20:30~ / 2nd 22:00~(予定) Charge ¥1500 ▲
by sasaminya
| 2010-12-17 18:14
| JAZZ
今日は寒かったねぇ~
![]() いよいよ年末です。 今週末は毎度お馴染自由が丘 PERSSI?で、ちょっと早めの"無礼講クリスマスライブ"をやりま~す ![]() 今回はJAZZに捕らわれず、POPS、日本の曲、もちろんクリスマスソング、みんなが聴いたことのある曲を中心に無礼講で演奏しちゃいます ![]() 藤岡さんが被り物したがってるんだけど、どんな格好をさせようか、ドンキホーテの被り物売り場と勝手に相談中。。。 飛び入り出演大歓迎 ![]() 楽器の方は楽器を持って、ヴォーカリストは楽譜を持って、バンバン参加してくださいね ![]() イケメン風ギタリストチンピロ君は、何でも演奏しちゃいますよぉ~ ![]() しかし、クリスマスの飾りものとか一切していないおっさんたちの店「PERSSI? 」。 どこまで華やかなクリスマス宴会(ライブですね・・・)になるのかなぁ ![]() ☆12/18(土) 自由が丘 PERSSI? 目黒区自由が丘2-14-20 不二ビル2F 03-3723-8875 G 進藤洋樹、Par 藤岡千尋、Vo Natsuko Open 20:00~ 1st 20:30~ / 2nd 22:00~(予定) Charge ¥1500 ▲
by sasaminya
| 2010-12-13 20:19
| JAZZ
▲
by sasaminya
| 2010-12-12 14:50
| 紅葉
昨夜経堂Crazy Loveに来てくださったお客様、
盛り上げてくださって、ホントにどうもありがとうございました ![]() 無茶苦茶熱い夜になりました~ ![]() 今日になって気がついたのですが、いつも女性客が圧倒的に多い私のライブなのだけど、 珍しく昨夜は男性客だけでしたねぇ、びっくり ![]() ![]() pの友佳子ちゃん、小柄でとってもかわいらしいんだけど、ピアノ弾きだしたら男前でした!! bの小澤君、大柄で穏やかなルックス通り、安定感のあるすばらしいペースでした~♪ そして、dr深水さん。とっても歌いやすいドラムでした。頼りになりました!! 最近始めたばかりのスキャットですが、やり始めるともぉ~楽しくて楽しくて ![]() もっと自由に、もっともっと楽器として表現出来るようになりたいなぁ。 次回Crazy Loveは来年1月28日(金)です。 楽しい時間を作りますよぉ~ ![]() ▲
by sasaminya
| 2010-12-12 14:33
| JAZZ
|
![]() |
![]() お知らせ & Live Schedule♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆5/10(水) 学芸大学 Asian Cafe http://www2u.biglobe.ne.jp/~m-satoh/asian%81@cafe.html 目黒区鷹番3-7-4 レッドイン丸花2F 03-3712-9993 正木まどか(vo)natsuko(vo)上長根明子(pf)鈴木ひろゆき(b) 1st 20:00~20:40 2nd 21:10~21:50 3rd 22:20~23:00 Charge \3000 ☆5/13(土) 蓮根 ATTIC https://goo.gl/maps/99148JdpiM22 東京都板橋区坂下2丁目14-17 19:30~(2セット) Pf 山野友佳子 Vo Natsuko No Charge(投げ銭制) ☆5/16(火) 経堂 Crazy Love http://www.jazzbar-crazylove.info/ 世田谷区経堂 1-22-18 03-3425-9041 G山野友佳子 Vo Natsuko 1st 20:00~/ 2nd 21:00~ / 3rd 22:00~ Charge \2500 ☆ 5/27(土) 自由ヶ丘 マリ・クレールフェスティバル2014 自由が丘マリ・クレール通り、GAP前で演奏いたします!! http://www.jiyugaoka.or.jp/machizyouhou/event/ 時間は確定次第アップいたします。 G 山口友生 B田中洋平 Dr 守新治 Vo Natsuko No Charge!! おすすめHP&ブログ♪ * 大森海岸ジャズ酒場佐和 * Geila Zilkha Official WebSite * 荒井皆子VOICEルーム * Junko Ochi Official Site
ライフログ
以前の記事
2017年 06月
2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月
検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||